HTMLとはHyper Test Markup Languageの略で、ホームページ作成用機械言語(コンピュータの言葉)のことです。
実際にHTMLの記述を見てみましょう。
右クリック→ソースを表示を選択と操作を行うとこのページがHTMLでどのように書かれているかを見ることができます。(※IEの場合)
以下は、このページのソースの一部です。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 |
<body> <!--▼コンテンツ▼--> <p> <h1>●HTMLとは何なのか</h1><br /> HTMLとはHyper Test Markup Languageの略で、ホームページ作成用機械言語(コンピュータの言葉)のことです。<br /> 実際にHTMLの記述を見てみましょう。<br /> 右クリック→ソースを表示を選択と操作を行うとこのページがHTMLでどのように書かれているかを見ることができます。(※IEの場合)<br /><br /> 以下の画像は、このページのソースです。<br /> </p> <img border="0" src="img/1_1.jpg" width="800" height="750" alt="このページのソース" /><br /> <p> このようにページもHTMLという言語で書いてあります。<br /> このように表面上に記載されない情報も記載されている元々の情報をソースといいます。<br /> このソースに「改行してください、文字の大きさを変えてください、画像を表示してください」などの指示を コンピュータに分かるように書く必要があるのです。<br /><br /> </p> <p><hr /> 例えば<br /> <font color="#FF0000">こういうふう</font>に記述すると <font size="5">以下の様な</font>指示をだしていることがソースを見るとわかります。<br /><br /> <fieldset style="border: 2px solid #330099;width: 620px;padding: 10px 10px 20px 20px;background-color: #FFECEC;"> <p> <font color="#FF0000">~</font>=文字の色を<font color="#FF0000">●●●</font>にする。<br /> <font size="5">~</font>=文字のサイズを●●にする。<br /> </p> </fieldset> <br /> このように指示を出しています。この< >に囲われている指示を<span style="font-weight:bold;">タグ</span>といいます。<br /><br /> |
このように表面上に記載されない情報も記載されている元々の情報をソースといいます。
このソースに「改行してください、文字の大きさを変えてください、画像を表示してください」などの指示を コンピュータに分かるように書く必要があるのです。
SAMPLEこういうふうに記述すると 以下の様な指示をだしていることがソースを見るとわかります。
<font color=”#FF0000″>~</font>=文字の色を#FF0000にする。
<font size=”5″>~</font>=文字のサイズを5にする。
このように指示を出しています。この< >に囲われている指示をタグといいます。
<●●>を開始タグ、</●●>を終了タグといい、この開始・終了タグに挟まれた区域に対してこの指示がだされます。
なので終了タグがなければいつまでも指示が出された状態になってしまいます。必ず終了タグを記入しましょう。
また、1つで効果を発揮するタグもあります。(これを空要素といいます。)
1つで効果を発揮するタグは【 />】(半角スペース+/>)まで1つのタグ内に収め、終了タグの意味合いも含ませることをカゴラボでは推奨しています。 (※改行タグ<br />や画像タグ<img src=”” ~~~ />など)
POINTHTMLは半角英数のみで構成される言語なので、記述する際は全角の文字を入れないようにお気をつけ下さい!
CHECK!● HTML=コンピュータが読み取れる言葉
● タグ=指示
● 用例:HTMLでタグを書く必要があります。=コンピュータが読み取れる言葉で指示を書く必要があります。